PayPayと自治体がコラボしたキャンペーンをご存じですか?
自治体内の対象店舗でお買い物すると、お買い物代金の10~30%を還元するキャンペーンです。
そんなお得にお買い物ができる好評のキャンペーンが、今度は東京都東大和市で実施されます。
キャンペーン名は『がんばろう東大和!対象のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン』です。

対象店舗はどこかな?



お得な方法はないかな?
この記事では『がんばろう東大和!対象のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン』の対象店舗を中心に還元率や期間などの情報を紹介したいと思います。
13,000円相当のPayPayポイントがもらえる方法も紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。
- 東大和市×PayPayキャンペーンの基本情報
- 東大和市×PayPayキャンペーンの対象店舗
- 13,000円相当のPayPayポイントがもらえるお得な方法
- PayPayのお得な利用方法
よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。
東京都東大和市×PayPay(ペイペイ)で最大30%還元!
『がんばろう東大和!対象のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン』の基本情報は次のとおりです。
キャンペーン期間 | 2022年4月1日 午前0時 ~ 2022年4月30日 午後11時59分 |
還元率 | 最大30%付与 |
付与上限 | 3,000ポイント/回 10,000ポイント/期間 |
対象支払い方法 | ・PayPay残高 ・PayPayあと払い ・PayPayカード支払い ・PayPayあと払い(一括のみ) |
対象外支払い方法 | PayPayカード以外のクレジットカード |
還元ポイント | PayPayポイント |
有効期限 | なし |
還元予定日 | 支払い日の翌日から30日後 |
付与状況の確認 | PayPayアプリ内の「取引履歴」 |
PayPayアプリのダウンロードはコチラ



アプリのダウンロードはWiFi環境がおすすめ
・PayPayカード以外のクレジットカードは還元対象外
・東大和市以外に住んでいる人もキャンペーン還元対象
・付与上限は店舗側にも設定されているため、自分の付与金額が残っていても還元ポイントがもらえないことがあります。利用前にお店に確認しておきましょう。
4月よりPayPayボーナスはPayPayポイントに名称変更になります。
東大和市ペイペイキャンペーンの対象店舗を紹介


PayPay×東大和市キャンペーンの対象店舗については、東大和市商工会のホームページに対象店舗一覧が公開されていました。(コチラ)
公開されたキャンペーン対象店舗をもとに、この記事でもジャンル分けして紹介します。
よかったらチェックしてくださいね。
キャンペーン対象店舗をジャンル別に紹介
・対象店舗一覧に掲載されていても、店舗の都合によりPayPayアプリで決済できない場合があります。
利用前に店頭で確認をお願いします。
・店舗情報はキャンペーンページの対象店舗一覧をもとにしておりますが、誤入力等誤りの可能性もあります。
利用前に必ず確認をお願いいたします。
テイクアウト・デリバリー
- アゲラー本舗からあげ屋 東大和店
〒207-0021 東京都東大和市立野3丁目641−3 - からあげジャイアン
〒207-0015 東京都東大和市中央4丁目1029−47 - 掬びや
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目48−1 小野ビル
和食
- ななかまど
〒207-0022 東京都東大和市桜が丘1丁目1330−19 Bigbox東大和店1階 - 貯水池 鳥山
〒207-0032 東京都東大和市蔵敷1丁目391 - ぷらーと
〒207-0021 東京都東大和市立野1丁目949−13
洋食レストラン
- KISAKI
〒207-0022 東京都東大和市桜が丘3丁目44−32 2-102 - partire jun
〒207-0021 東京都東大和市立野1丁目12−34 - 世界の料理マゼラン
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目24−4 - chichi
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目66−3 - イタリア食堂フェリーチェ
〒207-0014 東京都東大和市南街6丁目93−5 - Cafe de Nostalgy
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目109−11 - レストラン ヴォガーレ
〒207-0013 東京都東大和市向原3丁目854−30 - Beach Time
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−100 2F - BISTORO たちかわ
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−2 oseビル 103
中華料理
- 中華ハウスやまと
〒207-0022 東京都東大和市桜が丘4丁目43−16 - 中華家庭料理 千味
〒207-0004 東京都東大和市清水6−1176−55 - 中国料理 かりん
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目1−11 - 中華料理居酒屋 哈爾濱
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目66−3 - 和来亭 東大和店
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目95−6 - 福融の家
〒207-0014 東京都東大和市南街6丁目85−2 - 中華レストランTIDA
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目11−6 - 餃子のこうた
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−14 - 中華料理ひさご
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1179−4 - 中国料理 双葉
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1192−8
カレー・インド料理
- KAIDO CURRY
〒207-0014 東京都東大和市南街1丁目9−5 - カレーキング
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目48−2 小野ビル C - レッドエレファントカフェ
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目66−9 - にこにこ食堂
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−107
エスニック
- タイ食堂 カオチャイ
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目89−89−9 - タイビストロサリット
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−5
その他国籍料理
- スイスレストラン ル シャレー
〒207-0013 東京都東大和市向原1丁目2−15
寿司
そば・うどん
- きそば美好屋
〒207-0004 東京都東大和市清水6丁目1175−3 - そば処 清川
〒207-0005 東京都東大和市高木3丁目413 - 中清
〒207-0015 東京都東大和市中央4丁目1043−1 - うさぎや
〒207-0016 東京都東大和市仲原4丁目11−11 - 斉藤庵
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目16−2 - うさぎ屋 udon
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目95−4 ブランチ山田 - ふたつき
〒207-0014 東京都東大和市南街1丁目39−5 - そば処 丸越
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目96−6 平塚ビル
ラーメン
- 狼煙屋
〒207-0004 東京都東大和市清水6丁目1257−17 - とんがら亭
〒207-0004 東京都東大和市清水6丁目1257 - 極み家
〒207-0032 東京都東大和市蔵敷3丁目905−6 - 東大和ラーメン 大冬樹
〒207-0015 東京都東大和市中央4丁目962−12 - 麺匠和蔵 東大和店
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目20−6 - 大嘉麻屋
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目 若林ビル - 村山ホープ軒 東大和店
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目 - 味噌屋蔵之介 東大和本店
〒207-0013 東京都東大和市向原1丁目2−1 - 麺屋富士よし
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1245−15
焼肉・肉料理
- ロインズ東大和
〒207-0003 東京都東大和市狭山5丁目1642−2 - 焼肉もうもう亭
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目88−9 観音ビル - ホルモン焼道場 蔵 東大和店
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目20−1 メイトビル 1F - ステーキ居酒屋 BOSTON
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−3 鎌正第2ビル - 炭火焼肉 じゃいあん
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−8
焼き鳥
居酒屋
- 居酒屋 もう一
〒207-0033 東京都東大和市芋窪4丁目1752−1 - 旬彩居酒屋 かつよし
〒207-0023 東京都東大和市上北台2丁目1−31 - 居酒屋 ゆうゆう
〒207-0023 東京都東大和市上北台3丁目344−5 尾又ビル - 二代目 とん平
〒207-0011 東京都東大和市清原1丁目1200−37 - 琉球ぼうず 上北台店
〒207-0032 東京都東大和市蔵敷3丁目907−1 - 居酒家 一味
〒207-0015 東京都東大和市中央4丁目1070−1 ルミナスパレス - 里久
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目117−1 - ぐらばぁ亭
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目16−10 鈴木ビル - Wood Camp
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目20−6 SAWDAビル 2階 - 一成
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目66−2 斉藤ビル - 居酒屋ダイニングみっちゃん
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目84−5 - 音屋ぷくいち
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目87−12 - ももたろう
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目88−10 - 中国料理 空龍
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目88−88−12 - 呑み処 笑
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目88−18 - たこ・お好み・大判焼き&ちょい飲み 自由本舗
〒207-0014 東京都東大和市南街6丁目12−6 - 居酒屋GOSUKE
〒207-0014 東京都東大和市南街2丁目1−7 - チャンマダン
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目18−6 - 村さ来 東大和店
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目97−8 - 和風居酒屋さくら
〒207-0014 東京都東大和市南街5丁目88−13 - 呑み笑処 豊右衛門
〒207-0014 東京都東大和市南街4丁目13−15 - カリンデリア
〒207-0013 東京都東大和市向原4丁目20−21 - Blue Water
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目 - 串寅
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−104 - きなしゃれ
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−104 岸コーポ - 福でん
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1176−4 - 和風居酒屋 あら
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201ー106 - クロスケ酒場
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−14 青梅橋ビル 102
カフェ
- 藍COFFEE
清水6丁目1143−8 - TROPICAFE
新堀2丁目1489−5 - Cafe de 幸右衛門
高木3丁目220番地 - 幸右衛門茶舗 マーケットプレイス店
立野3丁目1344番地 -1 - おうちカフェちくちく
仲原4丁目14−16 - コミュニティカフェ 笑し部亭
南街2丁目58−7 - 音楽珈笛 音茶居
南街5丁目89−10 - 麗茶亭
南街3丁目55−6 - MICMIC Cafe & Dining
向原6丁目1413−5 - えごの樹
向原5丁目1144−14 - OTONA COFFEE LOUNGE WING
清水3丁目771 - コーヒーハウス KOKAGE
上北台3丁目430
スイーツ
- パティスリー ル シャトー
南街2丁目109−5 コーポM2 - お菓子の家 ニューあむーる 南街店
南街5丁目66−13
PayPayアプリで対象店舗を確認
キャンペーン期間中はスマホのPayPayアプリで対象店舗を探せます。
アプリのマップ上で対象店舗に『 応援 』マークがつくので簡単に確認できますよ。
【 対象店舗を調べる方法 】
1.PayPayアプリを立ち上げる
2.『近くのお店』をタッチ
3.『おトク』をタッチ
4.『もっと見る』をタッチ
5.『東大和市』を選択
6.対象店舗だけが表示されます


キャンペーンポスターで対象店舗を確認
キャンペーン対象店舗の店頭にはキャンペーンポスターが掲載されます。
念のため、入店前に確認したいですね。
東大和市×PayPayのポスターのデザインはこちらです。


PayPayキャンペーンの利用方法・注意点
付与上限
PayPayポイント付与上限:3,000ポイント/回 10,000ポイント/期間
1回のお買い物での付与上限は3,000円。
- 10,000円のお買い物で3,000円の還元(30%還元)
- 20,000円のお買い物で3,000円の還元(15%還元)
1回のお買い物で10,000円までが30%還元になるんですね!
PayPayアプリは無料でダウンロードできます
PayPayアプリは基本的に無料で利用できます。
(※もちろんチャージや支払いにはお金がかかります。)
これまでPayPayを使っていなかった方でも、このキャンペーンを機会にPayPayを使ってみても良いのではないでしょうか。
ちなみに、PayPayアプリをダウンロードするならWiFi環境下がオススメですよ。
初めて利用するときは混雑したお店だと焦ってしまうので、まずは1,000円ほどチャージしておいて、空いている時間を見計らってコンビニなどで練習してみるといいですよ。
公式ページでPayPay登録から利用開始までの流れも解説されているので、利用前にチェックしておきましょう↓↓↓
東大和市に住んでいない人もキャンペーン対象になれます
東大和市以外に住んでいる人でも、キャンペーン対象店舗でPayPay決済すればポイント還元の対象になります。
東京都内の他の自治体からもお買い物に訪れそうですね。
対象の支払い方法
キャンペーンの対象支払い方法は “PayPay残高”、”PayPayカード”、”PayPayあと払い(一括)” の3種類です。
3種類のうちPayPay残高がオススメです。
PayPay残高は、銀行やPayPayカードからPayPayアプリに残高をチャージして利用する方法です。
※注意!!PayPayカード以外のクレジットカードは還元の対象外です。
PayPayアプリに銀行やクレジットカードを登録することに抵抗のある方もいると思いますが、セブン銀行やローソン銀行のATMからPayPayにチャージもできます。
PayPay公式ページにチャージ方法が書かれているので、チェックしてみてください↓↓↓
還元予定日
PayPayでの支払い日の翌日から30日後にPayPayポイントが付与されます。
正常に還元できたか確認する方法
対象店舗でのお支払い後に、本当にPayPayポイントが付与されたかチェックしたいですよね。
次の手順で確認できるので、気になる方は試してみてください。
【 還元チェック手順 】
1.PayPayアプリを開く
2.画面下部の『残高』をタップ
3.『付与予定のポイント』をタップ
4.付与予定のポイントが日付ごとに表示されます。
PayPayポイントを最大13,000円相当もらえるお得な方法
以下の手順で最大13,000円相当のPayPayポイントがもらえるので圧倒的にお得です!
ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです。
【 最大13,000ポイントゲットの方法はコチラ 】
- モッピー経由でPayPayカード作成で12,000ポイントゲット!
- Yahoo!プレミアム会員に登録で1,000ポイントゲット!
モッピー経由でPayPayカード作成で12,000ポイントゲット!


PayPayカードに新規入会して3回利用すると、最大7,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが開催中です。
- PayPayカードを新規作成で2,000ポイント獲得
- 申し込み月を含む2カ月の末日までに、PayPayカードを3回利用で5,000ポイント獲得
さらに、ポイントサイトのモッピーを経由することで、追加で最大5,000円相当のPayPayポイントを獲得できます。
モッピーとは?
※モッピーとは累計900万人が利用しているポイントサイトです。
楽しく簡単にポイントを貯めて、貯まったポイントを現金や電子マネーに交換出来るポイ活サイトです。
ポイ活が好きな人は知らない人がいないくらい人気のあるサイトですよ。
モッピーで獲得できるポイントの内訳はコチラ↓↓↓
- モッピー経由でPayPayカードを新規作成でモッピーポイント3,000P獲得
- このページのリンクからモッピーに新規入会して、条件クリアするとモッピーポイント2,000P獲得
獲得したモッピーのポイント1Pは1円相当のPayPayポイントに交換できます。
合計12,000円相当のPayPayポイントになります。
2,000円相当 + 5,000円相当 + 3,000円相当 + 2,000円相当 = 合計12,000円相当のPayPayポイント



ポイントサイトを経由するだけなら簡単ですね!
モッピーでPayPayカード作成はコチラ
>>>モッピー経由でPayPayカードを新規作成はコチラから
モッピー経由でPayPayカードを作成する方法は別の記事でも紹介しています。


PayPay(ペイペイ)カードの情報は下記のとおり。


年会費 | 永年無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
国際ブランド | Visa/JCB/Mastercard |
還元率 | 1%還元(※) |
(※)1%還元の対象外となる場合があります。
Yahoo!プレミアム会員に登録で1,000円分のPayPayポイントゲット!


Yahoo!プレミアム会員に登録して、PayPayアカウントと連携すると1,000円相当のPayPayポイントがもらえます!



登録するだけでもらえるので簡単ですね
- Yahoo!プレミアム会員登録(有料:月額508円/税込)が今なら最大6カ月間無料で試せます!(※無料期間中に解約すれば料金発生しません)
>>>Yahoo!プレミアム会員登録はコチラ!
- PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携してください。
雑誌読み放題などの特典がある上に、PayPayモールやYahoo!トラベル、PayPayグルメ、ZOZO TOWNの還元率がアップするのでかなりお得です。
【Yahoo!プレミアム会員特典】
- 『Yahoo!プレミアム会員用のPayPayクーポン』
- 『雑誌読み放題』
- 『PayPayモールで2%還元』
- 『Yahoo!トラベルで5%還元』
- 『GYAO!ストアで5%還元』
- 『PayPayグルメで毎月5日15日25日にネット予約でPayPayポイント5%還元』
- 『 PayPayグルメで毎週日曜5%還元クーポン 』
- 『プロ野球パ・リーグの試合見放題』
- 『国内バスケットボールの試合見放題』
- 『ZOZO TOWN PayPayモール店で10%還元』
Yahoo!プレミアム会員限定PayPayクーポンやキャンペーンも開催されています。
さらにオトクにPayPayを利用できそうですね。


Yahoo!プレミアムに登録はコチラ
PayPayのお得な利用方法
PayPayをお得に利用する方法についても4点紹介します。
【PayPayのお得な利用方法】
- PayPayアプリにPayPayカードを登録して最大2.5%還元!
- PayPayグルメからWeb予約でPayPayポイント獲得!
- キャンペーンとクーポン併用で還元率アップ!
- 自治体キャンペーンは全国で開催中!
PayPayアプリにPayPayカードを紐づけで最大2.5%還元!
PayPayアプリにPayPayカードを登録すれば最大で還元率2.5%になります。
PayPayカードがオススメな理由
- PayPayアプリでお買い物したときに追加で1%の還元ポイントをもらえるキャンペーン中(終了日未定)
- PayPayの還元キャンペーンはPayPayカード以外のクレジットカードは対象外になる
クレジットカード登録手順
PayPayグルメのネット予約でPayPayポイント獲得


PayPayグルメで飲食店をWeb予約するとPayPayポイントがもらえます。
近くのお店で利用できるならお得に食事しちゃいましょう。
【PayPayグルメのメリット】
- ネット予約でPayPayポイントがもらえる
- PayPay残高が使える
- PayPayクーポンが簡単に探せる


PayPayクーポンとキャンペーンの併用で還元率アップ!


東大和市とPayPayが連携した還元キャンペーンはPayPayクーポンと併用できます。
例えば下記条件のとき
- PayPayクーポン:20%還元
- 自治体の還元キャンペーン:20%還元
キャンペーンとPayPayクーポン両方の対象になっている店舗の場合、20% + 20% で40%還元になります。
これはお得ですよね。
【PayPayクーポンを獲得する手順】


4月以降開催の自治体キャンペーン一覧
4月以降に開催する自治体キャンペーンを別の記事でまとめました。
PayPay、d払い、auPAY、楽天ペイのキャンペーン情報をまとめていますので、よかったらチェックしてみてください。


東大和市でこれまでに開催されたキャンペーン
東大和市のキャッシュレス決済による還元キャンペーンは過去に6回実施されています。
【 過去のキャンペーン 】
第1回:2020年09月
第2回:2020年11月
第3回:2021年01月~02月
第4回:2021年06月
第5回:2021年08月
第6回:2022年02年
第6回 東大和市×PayPayキャンペーン情報
キャンペーン期間 | 2022年2月1日 午前0時 ~ 2022年2月28日 午後11時59分 |
還元率 | 最大30%付与 |
付与上限 | 3,000円相当/回 6,000円相当/期間 |
第5回 東大和市×PayPayキャンペーン情報
キャンペーン期間 | 2021年8月1日 ~ 2021年8月31日 |
還元率 | 最大30% |
付与上限 | 3,000円相当/回 10,000円相当/期間 |
東大和市×PayPayキャンペーンまとめ


東京都東大和市とPayPayがコラボした『がんばろう東大和!対象のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン』 を紹介しました。
対象店舗でPayPayを使って決済するだけで最大30%還元されるなんて、お得なキャンペーンですよね。
しかも、コロナで苦しんでいるお店の助けになるならさらに嬉しいですよね。
密になりすぎならないように気を付けて、十分に感染対策してキャンペーンをうまく利用したいですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 〇 […]