東京都新宿区で『がんばろう!新宿応援キャンペーン』の第2弾が開催されます。
このキャンペーンには『PayPay・auPAY・d払い・楽天ペイを対象にしたキャッシュレス決済キャンペーン』と、『プレミアム付き商品券』の2つのキャンペーンがあります。
キャッシュレス決済キャンペーンの第2弾です。
どちらのキャンペーンも最大25%還元がもらえるので第2弾は嬉しいですよね。
この記事ではPayPayにしぼってキャンペーンの対象店舗を中心に紹介しようと思います。
よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。
【新宿×ペイペイ】がんばろう!新宿応援キャンペーン

『がんばろう!新宿応援キャンペーン キャッシュレスで最大25%戻ってくる』は東京都新宿区とPayPay、KDDI、docomo、楽天が共同で開催するキャンペーンです。
対象店舗でキャッシュレス決済をすると、最大で25%の還元ポイントがもらえます。
対象の決済方法はPayPay、auPAY、d払い、楽天PAYの4種類。
決済方法が多いのでたくさんの人が利用できますね。
キャンペーンの詳細は次のとおり。
キャンペーン期間 | 2022年1月7日 午前0時 ~ 2022年1月25日 午後11時59分 |
還元率 | 最大25%付与 |
付与上限 ※各決済アプリごと | 3,000円相当/回 10,000円相当/期間 |
還元の付与上限は各決済アプリごとに設定されています。
つまり、PayPay・auPAY・d払いを全て利用すれば合計で40,000円相当の還元がもらえるので、かなりお得なキャンペーンですよね。
最大で3億円還元の予算を組んでいるようなのでかなり大規模なキャンペーンですね。
・PayPayカード、ヤフーカード以外のクレジットカードは還元対象外。
・ 新宿区以外の人もキャンペーン還元対象になります。
・付与上限は店舗にも設定されています。
店舗側が上限金額に到達していると、自分の付与金額が残っていても還元ポイントがもらえないことがあります。
利用前にお店に確認しておきましょう。
東京都新宿区×ペイペイの対象店舗

新宿区のキャンペーンページでは、対象店舗について『新宿区内の小売業・飲食業・サービス業などのうち、上記いずれかのキャッシュレス決済を導入している中小企業・個人店舗で新宿区が対象とした店舗』とだけ書いてあります。
とはいえ、もう少し具体的に知りたいと思うのですが、キャンペーンが始まれば、次の2つの方法で対象店舗を確認できます。
・スマホのPayPayアプリ
・店頭のキャンペーンポスター、ステッカー
各アプリでの対象店舗の調べ方を紹介しますね。
PayPayアプリで対象店舗を確認
PayPayアプリでは、マップ上で対象店舗に “応援マーク” が付きます。
また、次の操作で対象店舗に絞ってマップに表示できます。
【 対象店舗を調べる方法 】
1.PayPayアプリを立ち上げる
2.『近くのお店』をタッチ
3.『おトク』をタッチ
4.『もっと見る』をタッチ
5.『新宿区』を選択
6.対象店舗だけが表示されます

PayPayキャンペーンの利用方法・注意点
ペイペイアプリのダウンロードは無料です
まだ対象の決済アプリをダウンロードしていない方は、利用前にダウンロードして設定しておきましょう!
もちろんダウンロードは無料です。
PayPayアプリ
【 iPhone(iOS)用 】
>>>Pay Pay アプリ(iOS用)のダウンロードはこちら!!
【 Android用 】
>>>Pay Pay アプリ(Android用)のダウンロードはこちら!!
新宿区以外の人もキャンペーン対象
お住まいが新宿区以外の人もキャンペーン対象店舗でのPayPay決済でポイント還元の対象になります。
ポイント還元の具体例を紹介
・還元率25%
・1回のお買い物あたりの付与上限3,000円相当
なので、1回あたり約12,000円までのお買い物が25%還元でオトク。
還元の具体例は次のとおりです。
・1,000円の買い物をすると、250円相当(25%)が付与されます。
・12,000円の買い物をすると、3,000円相当(25%)が付与されます。
・30,000円の買い物をすると、3,000円相当(10%)が付与されます。
PayPay×auPAY×d払い×楽天PAY
PayPay、auPAY、d払い、楽天PAYの基本情報を紹介しようと思います。
PayPay | auPAY | d払い | 楽天PAY | |
還元ポイント | PayPayボーナス | au PAY残高 | dポイント | 楽天ポイント |
有効期限 | なし | なし | 6か月 | なし |
PayPayのお得な利用方法
せっかくPayPayを利用するなら少しでもお得に利用したいですよね。
PayPayをちょっぴりお得に利用できる情報を紹介しようと思いますので、少しでも参考にしてもらえると嬉しいです。
PayPayカードを登録でさらに1%還元

2021年12月からPayPayカードの新規申し込みを開始しています!
PayPayアプリの決済設定をPayPayカードにすれば、PayPayアプリでお買い物したときに追加で1%の還元ポイントをもらえます。
PayPayの還元キャンペーンは、基本的に “PayPayカード” もしくは “ヤフーカード” 以外のクレジットカードは対象外になります。
これからもキャッシュレス化は加速していくと思います。
現金や銀行口座からチャージするのもいいですが、今のうちにPayPayカードを作っておいて少しでもお得にお買い物できるようにしておくのもよさそうですね。

今ならPayPayカードに新規入会して3回利用することで最大7,000円相当のPayPayボーナスがもらえるキャンペーンも開催しています。
気になった方は、こちらからチェックしてみてください↓↓↓
PayPayクーポンと併用して還元率アップ!

自治体×PayPayの還元キャンペーンとPayPayクーポンは併用できます。
仮に次の還元率だとします。
・PayPayクーポン:20%還元
・自治体の還元キャンペーン:20%還元
PayPayクーポンと自治体キャンペーン両方の対象店舗でお買い物すると、20% + 20% で40%還元になります。
お得すぎてビックリしますよね。
PayPayクーポンを獲得する手順は次のとおり。

PayPayグルメのネット予約でPayPayボーナスがもらえます

2021年10月27日から “PayPayグルメ” がスタートしています。
PayPayグルメで飲食店を予約することで、PayPayボーナスがもらえるのでオトク。
オープニングキャンペーンで1,000円割引クーポン(ディナー)や400円割引クーポン(全日)がもらえるので、うまく利用してお得に食事しちゃいましょう。

PayPayグルメで予約はコチラです↓↓↓
PayPayクーポンのWebページで『PayPayクーポンのあるお店』、『ネット予約可能なお店』など条件を指定して絞り込めるので便利ですよ。
PayPayグルメでお店を絞り込む手順
①PayPayグルメのページの検索ボックス(赤枠)をタッチして、エリアを選択する。

②検索ボックスの右横をタッチ(下の絵の赤枠部分)

③絞り込みたい条件にタッチして✓マークを付けて、『この条件で検索する』をタッチする。

Yahoo!プレミアム会員登録で1000円相当のPayPayボーナス

Yahoo!プレミアムに登録して、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携すれば1,000円相当のPayPayボーナスがもらえます。
PayPayではYahoo!プレミアム会員限定の還元キャンペーンもたくさん開催されています。
また、Yahoo!プレミアムに登録すると、『雑誌読み放題』、『PayPayモールで2%還元』、『Yahoo!トラベルで5%還元』などお得な特典がある上に、今なら最大6か月間無料で利用できます。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください↓↓↓
対象の店舗で抽選で最大全額還元のペイペイジャンボも開催中です!
ペイペイでは対象の店舗やオンラインショップでお買い物すると、抽選で全額還元のチャンスのあるペイペイジャンボキャンペーンを開催中です。
期間は 2021年12月1日(水)9:00~2022年1月10日(月)23:59
対象店舗・サービスはコチラです。
マツモトキヨシや吉野家など対象店舗が多いのでチェックしてみてくださいね。
1月以降に開催の自治体キャンペーン一覧
1月以降に開催するペイペイ×自治体キャンペーンを一覧にしてまとめました。
東京都内だけでも8つの自治体で開催されるのでコチラからチェックしてみてくださいね。

PayPayアプリの操作方法
PayPayキャンペーンを利用するときにちょっと気になる操作手順を紹介しますね。
PayPayアプリの対象決済方法
キャンペーンの還元ポイントをもらうためには、各決済アプリで支払いする必要がありますが、決済方法の設定によってはキャンペーン対象外になるようです。
せっかくお買い物したのに対象外は困りますよね。
対象の決済方法を確認しておきましょう。

PayPayのホームページでは、キャンペーン対象の支払い方法として『PayPay残高』、『ヤフーカード』、『PayPayあと払い(一括のみ)』の3種類が書かれています。
3種類のうち『PayPay残高』、『ヤフーカード』を利用する方が多いと思うので、簡単に説明しますね。
『PayPay残高』
お買い物前に現金やヤフーカードでPayPay残高にチャージしておいて、チャージしたPayPay残高でお買い物をする。
『ヤフーカード』
ペイペイアプリにヤフーカードを紐づけしておいて、ペイペイ支払い時にクレジットカード決済する。
※注意
ヤフーカード以外のクレジットカードは還元の対象外です。
がんばろう!新宿応援キャンペーン 第2弾 25%お得!プレミアム付き商品券
新宿区では、キャッシュレス決済キャンペーンの他にプレミアム商品券のキャンペーンも予定しています。
12,500円分の商品券を10,000円で購入できるお得なキャンペーンのようです。
こちらは新宿区民限定のキャンペーンで、キャンペーン期間は、2021年10月20日(水)~2022年2月28日(月)。
詳細は新宿区の公式ページで確認してみてください。
第1弾 新宿区キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン
キャンペーン期間 | 2021年9月1日(水)~9月30日(木) |
還元率 | 最大25%付与 |
付与上限 ※各決済アプリごと | 3,000円相当/回 10,000円相当/期間 |
新宿区キャッシュレス決済還元キャンペーンのまとめ

東京都新宿区とPayPay、KDDI、docomo、楽天が共同で開催する還元キャンペーンを紹介しました。
対象店舗でキャッシュレス決済すると25%(最大3,000円相当/回)還元される、お得なキャンペーンなので、ぜひ利用したいですよね。
PayPayだけが対象の自治体が多いですが、PayPay、auPAY、d払い、楽天PAYと選択できる種類が多いのが嬉しいところ。
各個人でコロナ対策をしっかりして、安全に利用したいですね。
まだd払いやPayPayアプリのない方は、事前にWiFi環境でダウンロードしておくのがおススメです↓↓↓
d払い
PayPay
【 iPhone(iOS)用 】
>>>Pay Pay アプリ(iOS用)のダウンロードはこちら!!
【 Android用 】
>>>Pay Pay アプリ(Android用)のダウンロードはこちら!!
楽天ペイ
【 iPhone(iOS)用 】
>>>楽天ペイアプリ(iOS用)のダウンロードはこちらから!!
【 Android用 】
>>>楽天ペイアプリ(Android用)のダウンロードはこちらから!!
auPAY
【 iPhone(iOS)用 】
>>>auPAY アプリ(iOS用)のダウンロードはこちら!!
【 Android用 】
>>>auPAY アプリ(Android用)のダウンロードはこちら!!
コメント