
10月に東京都新宿区でdocomoとコラボした還元キャンペーンが開催されます。
対象店舗でd払いで決済すると、最大25%の還元ポイントをもらえるキャンペーンです。
最大25%もお得になるなんてほんとうに嬉しいですよね。
この記事では新宿区×d払いの還元キャンペーンの期間や上限金額、対象店舗などお得になる情報を紹介します。
よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。
がんばろう!新宿応援キャンペーン

『がんばろう!新宿応援キャンペーン』はキャッシュレスとプレミアム商品券の2弾構えのキャンペーンです。
第1弾:キャッシュレスで最大25%戻ってくる
第2弾:25%お得!プレミアム付き商品券
キャッシュレスキャンペーンの対象決済方法はPayPay、auPAY、d払い、楽天PAYの4種類。
新宿区内の対象店舗で対象の決済アプリでお買い物すると最大25%も還元ポイントをもらえます。
キャンペーン期間 | 2021年9月1日(水)~9月30日(木) |
還元率 | 最大25%付与 |
付与上限 ※各決済アプリごと | 3,000円相当/回 10,000円相当/期間 |
この記事では4つのうち、d払いについて解説したいと思います。
d払いアプリのダウンロードは無料です
まだd払いアプリをダウンロードしていない方は、事前にWiFi環境でダウンロードがオススメ。
ダウンロードは無料なので、この機会にダウンロードして3,000円分くらいチャージして食事などで利用してみてもよさそうですね。
d払いのダウンロードはこちらから↓↓↓
新宿区以外の方も対象です
このキャンペーンは新宿区以外にお住まいの方も対象になります。
還元の具体例を紹介
還元率25%、付与上限が3,000円なので、1回あたり12,000円までのお買い物がオトクです。
・1,000円のお買い物 → 250円の還元(25%還元)
・10,000円のお買い物 → 2,500円の還元(25%還元)
・20,000円のお買い物 → 3,000円の還元(15%還元)
東京都新宿区×d払いの対象店舗

新宿区のキャンペーンページでは、対象店舗について『新宿区内の小売業・飲食業・サービス業などのうち、上記いずれかのキャッシュレス決済を導入している中小企業・個人店舗で新宿区が対象とした店舗』とだけ書いてあります。
【 対象店舗確認方法 】
・スマホのd払いアプリ
・店頭にキャンペーンポスター、ステッカーがあるか
d払いアプリで対象店舗を確認
スマホのd払いアプリで対象店舗を探すことができます。
手順は次のとおりです。

『使えるお店』をタップ

『現在地・キーワードから探す』をタップ

『 お店を応援 』をタップすると、新宿区応援アイコンが表示されます。
PayPay、auPAY、楽天PAYも対象です
このキャンペーンではPayPay、auPAY、楽天ペイも対象の決済アプリになっています。
還元率や付与上限は同じですが、それ以外の条件には違うものもあるので表にまとめてみました。
PayPay | auPAY | d払い | 楽天PAY | |
還元ポイント | PayPayボーナス | au PAY残高 | dポイント | 楽天ポイント |
有効期限 | なし | なし | 6か月 | なし |
還元予定日 | 支払い日の翌日から30日後 | 10月末頃まで | 10月末頃まで | 11月末頃まで |
キャンペーン対象の決済方法
キャンペーンの還元ポイントをもらうためには、d払いアプリで支払いする必要がありますが、決済方法の設定によってはキャンペーン対象外になります。
せっかくお買い物したのに対象外は絶対に避けたいですよね。
d払いではコード決済が対象でなのですが、次のいずれかの決済方法にする必要があります。
・電話料金合算払い
・クレジットカードでのお支払い
・d払い残高からのお支払い
また、次の決済は対象外のようです。
- d払い(iD)での支払い
- dポイントでの支払い
- クーポンでの支払い
がんばろう!新宿応援キャンペーン 第2弾 25%お得!プレミアム付き商品券
新宿区では、キャッシュレス決済キャンペーンの他にプレミアム商品券のキャンペーンも予定しています。
12,500円分の商品券を10,000円で購入できるお得なキャンペーンのようです。
こちらは新宿区民限定のキャンペーンで、キャンペーン期間は、2021年10月20日(水)~2022年2月28日(月)。
詳細は新宿区の公式ページで確認してみてください。
新宿区×d払いの還元キャンペーンまとめ

東京都新宿区とdocomo、KDDI、PayPay、楽天らが共同で開催する還元キャンペーンのうちd払いについて紹介しました。
対象店舗でd払い決済すると25%(最大3,000円相当/回)還元される、お得なキャンペーンです。
PayPayだけが対象の自治体が多いですが、d払いも対象なのでd払いユーザーには嬉しいですよね。
まだd払いやPayPayアプリのない方は、事前にWiFi環境でダウンロードしておくのがおススメです↓↓↓
PayPayアプリ
【 iPhone(iOS)用 】
>>>Pay Pay アプリ(iOS用)のダウンロードはこちら!!
【 Android用 】
>>>Pay Pay アプリ(Android用)のダウンロードはこちら!!
楽天ペイ
【 iPhone(iOS)用 】
>>>楽天ペイアプリ(iOS用)のダウンロードはこちらから!!
【 Android用 】
>>>楽天ペイアプリ(Android用)のダウンロードはこちらから!!
auPAY
【 iPhone(iOS)用 】
>>>auPAY アプリ(iOS用)のダウンロードはこちら!!
【 Android用 】
>>>auPAY アプリ(Android用)のダウンロードはこちら!!
d払いアプリ
コメント