三井住友カードや三井住友銀行を利用することでVポイントがもらえます。でも、Vポイントの使い道が分からないという人も多いと思います。

Vポイントはどこで使えるのかな?



Vポイントは他のポイントに交換できるのかな?
この記事ではこんな疑問について解説していきます!
Vポイントの使い道
Vポイントを使う方法は主に8種類あります。
- クレジットカードの支払いに充当
 - 街のお店やネットショッピング
 - 他社のポイントに交換
 - ANAマイルに交換
 - ギフトカードに交換
 - 景品に交換
 - SBI証券の投資信託を買付
 - 三井住友銀行の振込手数料
 
クレジットカードの支払いに充当


Vポイントは1ポイント = 1円相当で、クレジットカードの支払いに充当出来ます。ポイントをそのままカードの支払いに使えるので手間をかけずにポイントを利用できるので、この記事で一番オススメのポイント使い道です。
すでにお買い物したものの支払いに充てるので、何を買うか何に交換するか迷わなくて良いのも助かりますね。
- 三井住友カードの会員サイト「Vpass」にログインして使いたいポイントを繰越残高へ移行必要
 - 支払い金額<Vポイントの場合は翌月の支払いに繰り越される
 - Vポイントの有効期限は2年だが、繰越残高の有効期限は3か月
 



繰越残高の有効期限は3か月なので、有効期限が短くなります。
必要な分だけ繰越残高へ移行しましょう。
今なら三井住友カード作成で最大16,000ポイントがもらえる新規入会キャンペーンも開催中です。しかも、この記事のリンクから三井住友カードを新規作成すると、筆者の紹介となって2,000円相当のポイントももらえるので、ぜひ検討してみてください!
>>>三井住友カード(NL)を新規作成で最大16,000ポイント+2,000ポイント獲得はコチラから!


| 名称 | 三井住友カード(NL) | 
| 年会費 | 永年無料 | 
| 申込資格 | 満18歳以上 | 
| 国際ブランド | Visa/Mastercard | 
| 還元ポイント | Vポイント | 
| 還元率 | 0.5%~(200円ごとに1ポイント~)(※1) | 
(※1):対象のコンビニ・飲食店等でVisaのタッチ決済またはMastercard®コンタクトレスを利用すると5%還元
\最短5分で即時発行!/
街のお店やネットショッピング


Vポイントは1ポイント = 1円相当で、街のお店やネットショッピングでお買い物に利用できます。
ただし、お買い物をするためにはVポイントアプリのインストールしてVポイント移行手続きが必要です。
他社のポイントに交換
楽天ポイントやdポイントなどの他社共通ポイントに交換出来ます。
| 移行するポイント | 交換レート | 交換単位 | 最低交換ポイント | 移行反映期間 | 
|---|---|---|---|---|
| Tポイント | 1P → 1P | 500P | 500P | 1週間程度 | 
| nanacoポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 2日 | 
| 楽天Edy | 1P → 0.8円 | 500P | 500P | 2日 | 
| 楽天ポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 2日 | 
| ヨドバシゴールドポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 2日 | 
| auポイント プログラム | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 3日 | 
| ベルメゾン・ポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 3日 | 
| dポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 2日 | 
| ジョーシンポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 3日 | 
| スターバックスカード | 1P → 0.8円 | 500P | 500P | 2日 | 
| タリーズカード | 1P → 0.8円 | 500P | 500P | 即時 | 
| ビックポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 1週間程度 | 
| Pontaポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 3日 | 
| カテエネポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 翌月中旬 | 
| Gポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 即時 | 
| PeXポイント | 1P → 8P | 500P | 500P | 翌日 | 
| PiTaPaショップdeポイント | 1P → 8P | 500P | 500P | 申込締切:毎月25日 ポイント加算:27日  | 
| デジタルウォレット | 1P → 8リアル | 500P | 500P | 2日 | 
| WAONポイント | 1P → 0.8P | 500P | 500P | 2日 | 
| JAF継続年会費 | 1P → 1P | 4000P/年 | 4000P/年 | JAF有効期限3ヵ月前 | 
- Suica (SMBC CARD Suica専用) 1P → 1円
 - Suica (ANA VISA Suicaカード専用) 1P → 1円
 - OZポイント 1P → 1P
 - 夢なびポイント 1P → 1.2P
 - WAONポイント(三井住友カードWAON) 1P → 0.8P
 - JAF継続年会費交換(JAFカード専用) 1P → 1P
 - ソニーポイント 1P → 1P
 - EXポイント(JR東海エクスプレスカード専用) 1P → 1P
 
ANAマイルに交換
VポイントをANAのマイルに交換できます。交換レートは1P = 0.5マイルです。
対象のANAカードを持っていると交換レートがアップするので、マイルを貯めている人はANAカードを作成がオススメです。
| カード種類 | 交換レート | 
|---|---|
| ANAプラチナカード(3倍コース) | 1P→3マイル | 
| ANAゴールドカード(2倍コース) | 1P→2マイル | 
| ANA一般カード(通常コース) | 1P→2マイル | 
| ANA一般カード | 1P→0.6マイル | 
| ANA銀聯カード | 1P→1マイル | 
| ANAカードを持っていない人 | 1P→0.5マイル | 
- ANAプラチナカード
ANA VISA プラチナ プレミアムカード
ANA VISA プラチナ スーパーフライヤーズ プレミアムカード - ANAゴールドカード
ワイドゴールド
スーパーフライヤーズゴールド - ANA一般カード
一般・ワイド・学生
スーパーフライヤーズ
ANA VISA Suicaカード
ANA TOKYU POINT ClubQ
PASMO マスターカード
ANA VISA nimocaカード 
ギフトカードに交換
Vポイントは各種ギフトカードに交換できます。AmazonギフトカードやQUOカード、マクドナルド、USJ 1デイ スタジオパスまでたくさんの種類があります。次の3つのオンラインギフトカードならすぐに受取できるのでオススメですよ。
【オンラインギフトカード】
| ギフトカード | 交換レート | 交換単位 | 最低交換ポイント | 移行反映期間 | 
|---|---|---|---|---|
| Amazonギフトカード | 1P → 0.8円 | 500P | 500P | 即時 | 
| Google Playギフトコード | 1P → 0.8円 | 500P | 500P | 即時 | 
| Apple Gift Card | 1P → 0.8円 | 500P | 500P | 即時 | 
景品に交換
三井住友カードのマイページで景品へ交換を申し込みできます。交換できる景品は家電製品からアウトドア、美容アイテム、食品、キッチン用品などたくさんの種類があるので、ぜひ探してみてください。
SBI証券の投資信託を買付
ネット証券のSBI証券では1P = 1円相当でVポイントを使った投資ができます。
SBI証券では三井住友カードを使って投資信託を買付したときにVポイントのポイント還元があるので、もらったポイントで投資もできるのはスゴイですよね。
今なら三井住友カード作成で最大16,000ポイントがもらえる新規入会キャンペーンも開催中です。しかも、この記事のリンクから三井住友カードを新規作成すると、筆者の紹介となって2,000円相当のポイントももらえるので、ぜひ検討してみてください!


| 名称 | 三井住友カード(NL) | 
| 年会費 | 永年無料 | 
| 申込資格 | 満18歳以上 | 
| 国際ブランド | Visa/Mastercard | 
| 還元ポイント | Vポイント | 
| 還元率 | 0.5%~(200円ごとに1ポイント~)(※1) | 
(※1):対象のコンビニ・飲食店等でVisaのタッチ決済またはMastercard®コンタクトレスを利用すると5%還元
\最短5分で即時発行!/
三井住友銀行の振込手数料
SMBCダイレクトや三井住友銀行アプリでの振込するときの振込手数料の割引にVポイントを利用できます。交換レートは1ポイント = 1円換算です。
手数料(税抜)の3割・5割・全額のいずれかから選択してVポイントを利用できます。
Vポイントが使える場所


ネットショッピング
VISA加盟店で使えます。
街のお店
VISA加盟店またはiD加盟店で使えます。
コンビニ
セイコーマート / セブン-イレブン / ファミリーマート / ポプラ / ミニストップ / ローソン
飲食店
藍屋 / ヴィクトリアステーション / エクセルシオールカフェ / エルトリート / ガスト / かっぱ寿司 / 牛庵 / 久兵衛屋 / 餃子の王将 / 銀座ルノアール / ココス / サンマルクカフェ / しゃぶ葉 / 熟成焼肉いちばん / ジョナサン / ジョリーパスタ / すき家 / スシロー / スターバックス / 宝島 / タリーズコーヒー / ドトールコーヒーショップ / なか卯 / バーミヤン / 華家与兵衛 / ハブ / はま寿司 / 日高屋 / ビッグボーイ / ほっかほっか亭 / マクドナルド / 丸亀製麺 / モスバーガー / モリバコーヒー / 夢庵 / ロイヤルホスト
スーパーマーケット
イオン / イトーヨーカドー / エヴリィ / カスミ / カネスエ / ジェーソン / 食鮮館タイヨー / バロー / スーパーマルハチ / 全日食チェーン / ダイエー / Peacock Store / ベルク / まいばすけっと / マックスバリュ / マルエツ / マルナカ / ヨークフーズ / ヨークプライス / ヨークベニマル / ヨークマート
この記事で紹介した以外にも利用できるお店はありますよ。(詳細はVISAの公式ページで確認してください。)
Vポイントの使い方
Vポイントを使うときはVポイントアプリが必要です。
Vポイントアプリ内ではバーチャルのVISAプリペイドカードが作成されます。そのVISAプリペイドカードにVポイントを移行することで、VISAのクレジットカードのように街のお店やネットショッピングで利用できます。
Vポイントを使うまでの流れを紹介しますね。
- Vポイントアプリをインストールして初期設定する。
 - Vポイントをアプリの残高へ移行する。
 - Apple PayまたはGoogle Payの設定する。
 - 店頭でVISAタッチまたはiDで支払う。
 
次のリンク先で詳しく手順を紹介しています。
街のVISAタッチ加盟店やiD加盟店、インターネット上のVISA加盟店で利用できます。
まとめ:Vポイントはクレジットカードの支払代金に充当がおすすめ
この記事はVポイントの使い道や交換先、使えるお店を紹介しました。
Vポイントはクレジットカードの支払い代金に充当するだけでなく、お買い物や投資にも利用できます。
有効期限は2年間なので、失効する前に活用していきましょう。
コメント