おすすめキャッシュレス決済端末を紹介!stera pack・スマレジ・スクエアを徹底比較します

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

店舗を経営されている方ならキャッシュレス決済を導入したいと考えている方が多いのではないでしょうか?

キャッシュレス決済サービスにもたくさんの種類があるので、ご自分のお店にどれが合っているのか気になりますよね。

そこで、この記事ではオールインワン決済端末のサービス『stera pack(ステラパック)』、『スマレジ・PAYGATE』、『Square(スクエア)』について、どのサービスがおすすめなのかを徹底比較します!

目次

オールインワン決済端末とは?

引用:stera pack

オールインワン決済端末の特徴は次のとおりです。

  • クレジットカードやQRコード・電子マネーなどのさまざまな支払い方法に対応している。
  • スマホやタブレットとの連携不要で端末だけで決済を完結できる。
  • レシートプリンターを内蔵している。

端末1つで決済が完結するので、オールインワン決済端末を使うとレジ周りがスッキリして支払いオペレーションがシンプルになるのがメリットです。

非接触での決済になるので感染症対策としても有効です。

また、スマホやタブレットとの連携が不要なのでスマホ・タブレットの操作や設定作業が不安な方にオススメです。

この記事ではそんな”オールインワン決済端末”の大手3サービス『stera pack(ステラパック)』、『スマレジ・PAYGATE』、『Square(スクエア)』を徹底比較して、どのサービスがお得か検証してみます。

各オールインワン決済端末の公式ページはココ

各オールインワン決済端末の公式ページリンクを掲載しておきます。

ぜひご自分でも調べてみてくださいね。

比較① 利用できる支払い方法

引用:stera pack
スクロールできます
利用できる支払い方法stera packスマレジ・PAYGATESquareターミナル
合計31種28種18種
クレジットカード計7種
・VISA
・Mastercard
・JCB
・Amex
・DinersClub
・Discover
・銀聯
計7種
・VISA
・Mastercard
・JCB
・Amex
・DinersClub
・Discover
・銀聯
計6種
・VISA
・Mastercard
・JCB
・Amex
・DinersClub
・Discover
クレジットカードタッチ決済
電子マネー計14種
・iD
・QUICPay
・楽天Edy
・WAON
・nanaco

・Suica
・PASMO
・Kitaca
・TOICA
・manaca
・ICOCA
・SUGOCA
・nimoca
・はやかけん
計14種
・iD
・QUICPay
・楽天Edy
・WAON
・nanaco

・Suica
・PASMO
・Kitaca
・TOICA
・manaca
・ICOCA
・SUGOCA
・nimoca
・はやかけん
計11種
・iD
・QUICPay
・Suica
・PASMO
・Kitaca
・TOICA
・manaca
・ICOCA
・SUGOCA
・nimoca
・はやかけん
QRコード決済計10種
・PayPay
・d払い
・楽天ペイ
・au PAY
・メルペイ
・ゆうちょPay
・Bank Pay

・AliPay
・WeChat Pay
・Union Pay
計7種
・PayPay
・d払い
・楽天ペイ
・au PAY

・メルペイ
・AliPay
・WeChat Pay
計1種
・PayPay

まずは利用できる支払い方法を比較しました。

支払い方法はstera packが合計31種類で最も多数の支払い方法に対応しています。

比較② 導入コスト(初期費用)

スクロールできます
項目stera packスマレジ・PAYGATESquareターミナル
初期費用無料30,800円
(無料キャンペーン中
)
46,980円
レシートプリンター内蔵内蔵内蔵
通信環境有線接続推奨
(Wi-Fiも使用可能)
Wi-FiWi-Fi
(専用ハブ購入で有線接続も可能)

導入コスト面ではstera packかスマレジがオススメです。

stera packならオールインワンの決済端末”stera terminal”を1店舗あたり1台まで無料で提供してもらえます。

導入コストがかからないので、手軽にキャッシュレスを始めることができます。

ちなみに、今ならスマレジ・PAYGATEも無料キャンペーンで端末代金が無料になります。

>>>スマレジ・PAYGATEの無料キャンペーンはコチラ

比較③ 運用コスト

スクロールできます
項目stera packスマレジ・PAYGATESquareターミナル
利用料3,300円(税込)/月
(1年間無料のお試しプラン有)
3,300円(税込)/月無料
手数料【Visa/
Mastercard】2.7%
【その他】3.24%
3.24%~【JCB】3.95%
【iD決済】3.75%
【その他】3.25%
振込手数料【三井住友銀行】無料
【その他】220円(税込)
要問合せ無料
振込回数3種類から選択可
・6回(2営業日後払い)
・2回(2営業日後払い)
・2回(15日後払い)
【QRコード決済】月1回
【その他】月2回
【みずほ銀行/三井住友銀行】翌日入金
【その他】週1回(水曜締め・金曜入金)

次に運用コストを比較します。

スクエアは月額利用料がありませんが、決済手数料が若干高くなっています。(特にクレジットカード(JCB)とiD)

それに対して、stera packは月額3,300円はかかりますが、クレジットカード(VISA/Mastercard)の手数料が2.7%と低コストです。

つまり、1か月あたりのクレジットカード(VISA/Mastercard/JCB)とiDの決済額多いとstera packがお得で、決済額が少ないとスクエアがお得になります。

そこで、クレジットカード(VISA/Mastercard/JCB)とiDの決済額がどの程度であればstera packがお得になるのか試算してみました。

【手数料率の差】

クレジットカード(VISA/Mastercard):スクエア(3.25%) – stera pack(2.7%) = 0.55%

クレジットカード(JCB):スクエア(3.95%) – stera pack(3.24%) = 0.71%

iD:スクエア(3.75%) – stera pack(3.24%) = 0.51%

【どちらがお得かの損益分岐点】

クレジットカード(VISA/Mastercard):3,300円 ÷ 0.55% = 600,000円

クレジットカード(JCB):3,300円 ÷ 0.71% = 464,788円

iD:3,300円 ÷ 0.51% = 647,058円

結果は、1か月あたりのクレジットカード(VISA/Mastercard/JCB)、iD決済額が46~65万円以上ならstera packがお得、それ以下ならスクエアがお得となりました。

とはいえ、クレジットカードやiDの決済が実際どの程度になるかは分からないですよね。

stera packでは1年間サービス利用料が無料になるお試しプランがあるので、クレジットカードやiD決済がどのくらいかを試してみるのもよさそうですね。

>>>stera packのお試しプランはコチラから

比較④ 本体のサイズ・バッテリーの有無

引用:stera pack
引用:スマレジ
引用:Square
スクロールできます
項目stera packスマレジ・PAYGATESquareターミナル
本体サイズ長さ:266mm
幅:108mm
高さ:100mm
長さ:183mm
幅:84mm
高さ:64mm
長さ:142mm
幅:86.4mm
高さ:63.5mm
重量956g445g417g
Wi-Fi対応
バッテリー有無×
持ち運び×

次に本体サイズと重さ、バッテリー有無を比較します。

どうしてもレジの周りはごちゃごちゃしてしまうので、本体サイズは小さいに越したことはないですよね。

また、バッテリーがあれば場所を選ばずに決済できるのも嬉しいところ。

本体サイズ・バッテリーの面ではSquareターミナルが軽くてコンパクト、バッテリー有で良いです。

stera pack(ステラパック)の基本情報

引用:stera pack
導入コスト無料
利用料3,300円(税込)/月
(1年間無料のお試しプラン有)
決済手数料2.7~3.24%
振込手数料無料(三井住友銀行のみ)
※他行は220円

\申し込みはコチラから/

  • クレカ決済(VISA・Mastercard)の決済手数料が安い
  • お店側・お客様側の両方に画面が付いているため、向きを変えずに会計できる。
  • 国内の主要なQR・バーコード決済を一度に導入できる

スマレジ・PAYGATEの基本情報

引用:スマレジ
導入コスト30,800円
(無料キャンペーン中
)
利用料3,300円(税込)/月
決済手数料3.24%~
振込手数料要問合せ

\申し込みはコチラから/

Squareターミナルの基本情報

引用:Square
導入コスト46,980円
利用料無料
決済手数料【JCB】3.95%
【iD決済】3.75%
【その他】3.25%
振込手数料無料

\申し込みはコチラから/

  • 月額利用料・振込手数料が無料でクリアな料金体系

まとめ stera pack(ステラパック)がおすすめ!

スクロールできます
項目stera packスマレジ・PAYGATESquareターミナル
①支払い方法の種類
②導入コスト
③運用コスト
④本体サイズ・バッテリー

この記事ではオールインワンタイプのキャッシュレス決済サービス『stera pack(ステラパック)』『スマレジ・PAYGATE』『Square(スクエア)ターミナル』を比較しました。

筆者としては支払い方法の豊富さと導入コストの面からstera pack(ステラパック)をおすすめします!

ただし、決済端末ごとに特徴があるため、店舗によってどれが良いかは変わってくると思います。

この記事をお店に合った決済サービスを選ぶ参考にしてもらえると嬉しいです。

この記事をシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次