
こんにちは!そらです。
富山県の『地元に泊まろう!キャンペーン』の第2弾が始まりましたね。
対象施設ははたくさんありますが、どの旅館、ホテルが良いのか迷ってしまいますよね。
私もどの施設がよさそうか調べてみると、富山にもこんなにステキな宿がたくさんあるのかと驚きました^^
そこで、対象施設の中で、私が一度は泊まってみたい!と思ったステキな宿を紹介したいと思います。
よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。
売薬宿屋 山キ | 富山市岩瀬

富山市岩瀬にある薬屋『ヤマキ』。
売薬一家の古民家を活用した、泊まれる資料館です。

『地元で泊まろう。県民割キャンペーン』対象のプランは3つです。
・1泊朝食付 平日 大人1名あたり 12,000円ほど
・1泊2食付(GEJO) 平日 大人1名あたり 23,000円ほど
・1泊2食付(ふじ居) 平日 大人1名あたり 29,000円ほど
名称 | 売薬宿屋 山キ |
住所 | 〒931-8358 富山県富山市東岩瀬町183 |
電話番号 | 076-461-4894 |
ホームページ | https://www.sharelife-toyama.com/yamaki/ |
駐車場 | 徒歩3分ほどのところにコインパーキング有 |
民家ホテル「金ノ三寸」

高岡市の金屋町にある『金の三寸』。
高岡銅器メーカーがつくった1棟貸切のおしゃれなリノベーションホテルで、実際に銅器を体感し、鋳物づくりを体験できます。
名称 | 民家ホテル「金ノ三寸」 |
住所 | 〒933-0841 富山県高岡市金屋町4-12 |
電話番号 | 080-5859-6343 |
ホームページ | https://kanenosanzun.jp/ |
埜の家

『埜の家(ののいえ)』は、立山町にある築130年の古民家を再生した1日1組限定の一棟貸しの宿です。
公式ページの注意点には『稀にカモシカ等の動物が敷地内に入ってくる』とあります。
立山の自然と昔ながらの日本家屋を、リノベーションされたステキな空間で感じられるなんて、魅力的ですよね。
名称 | 埜の家 |
住所 | 〒930-3221 富山県中新川郡立山町四谷尾691−4 |
stay@nonoie.jp | |
ホームページ | https://nonoie.jp/ |
里山のオーベルジュ薪の音

『薪の音(まきのおと)』は、南砺市にある1日3組限定の里山のオーベルジュです。
地元の食材を活かしたフレンチとステキな客室、里山の自然を感じることのできる宿です。
名称 | 里山のオーベルジュ薪の音 |
住所 | 〒939-1844 富山県南砺市野口140番地 |
電話番号 | 0763-62-3255 |
ホームページ | https://makinooto.co.jp/ |
移り住みたくなる宿『イミグレ』

『イミグレ』は氷見にあるオーベルジュです。
・全席オーシャンビューの劇場型のレストラン、客席
・富山の地元の食材を使った美味しい食事
・お酒を楽しみながら地元の人と交流
富山の食・景観・人を感じられる、ステキな宿です。
名称 | 移り住みたくなる宿『イミグレ』 |
住所 | 〒935-0424 富山県氷見市小杉232-1 |
電話番号 | 0766-92-2200 |
ホームページ | https://www.imigre.jp/ |
駐車場 | 有り |
和美再美 石動 柏屋

小矢部市石動にある『柏屋』
豪華な日本庭園と日本家屋を楽しめる、1棟貸切の贅沢な宿です。
名称 | 和美再美 石動 柏屋 |
住所 | 富山県小矢部市後谷285 |
ホームページ | https://wabisabi-kashiwaya.jp/ |
駐車場 | 有り |
[kanren postid=”3229″]
[kanren postid=”3289″]
コメント